Skip to content

TREND UNION JAPAN
TREND UNION JAPAN

  • ABOUT Li & TREND UNION
  • TREND BOOK
  • MAGAZINE
  • SEMINAR
  • CONSULTING
  • EXHIBITION
  • ONLINE SHOP
  • CONTACT
Search
  • ABOUT Li & TREND UNION
  • TREND BOOK
  • MAGAZINE
  • SEMINAR
  • CONSULTING
  • EXHIBITION
  • ONLINE SHOP
  • CONTACT
  • Search

exhibition

post fossil @ 21_21 DESIGN SIGHT

post fossil @ 21_21 DESIGN SIGHT

リーエデルコート監修による国内初のエキジビション、「ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘」展が東京ミッドタウン21_21 DESIGN SIGHTにて開催。 「21世紀のデザインを1995年頃に想像したときに、わたしたちはもっと未来的でハイテクなものを思い浮かべていたように思います。でも今みているものたちはむしろアルカイックで、原初的で、ローテクなものたち。それはなぜなのでしょうか。ここに集められたのはみんな若い作家たちです。彼らは決して懐古的なわけでもなく、テクノロジーに否定的なわけでもない。むしろ、木やガラスといったように昔からあるものも最新技術も同じように新鮮な眼で見つめ、好奇心と勇気をもってそれらに向かい合っている。それこそが21世紀のデザインのありかたなのでしょう。」とリーエデルコートが紹介しました。 オランダをはじめとしてヨーロッパ、アジアから集められた作品たちはひとつひとつストーリーをもち、作家たちの21世紀に向けた優しい視点が伝わってきます。ファッション、プロダクト、グラフィック、そしてアートといった領域を超えて、"デザインのありかた"を示すポストフォッシル展。

EARTH MATTERS @ Artipelag Art Gallery

EARTH MATTERS @ Artipelag Art Gallery

ストックホルムのArtipelag Art GalleryでEARTH MATTERSをテーマにしたエキジビションが開催されました。 素材インスピレーションの作品や自然と人間との関わりにフォーカスしたものが集められており、他界したヨーガンレール氏が沖縄に流れ着いたゴミや漂流物を自ら集めて制作したランプシェードも展示され、wasteが持つ可能性を表現。

A Labour of Love exhibition @ The Lille Métropole 2020 World Design Capital

A Labour of Love exhibition @ The Lille Métropole 2020 World Design Capital

労働への愛をテーマに、さまざまな素材に向き合い、ものづくりの本質や未来のクラフト、環境問題に対してクリエイティビティーのできること、AI時代における触知性などを体現するエキジビジョンを開催。

Softwear for google @ milano salone 2018

Softwear for google @ milano salone 2018

デバイスやデジタルツールがいかに人の暮らしに溶け込み、優しく機能をするかを体現する展示をミラノサローネで開催。こじんまりとしたヒューマンスケールの会場ではデジタルが持つ壮大な可能性を存分に感じながら、だからこそ、人の暮らしはもっとシンプルにヒューマンに自分らしくいられるのだということを気づかせてくれるものになりました。

View all posts

TREND UNION
Edelkoort East株式会社

  • ABOUT Li & TREND UNION
  • TREND BOOK
  • MAGAZINE
  • SEMINAR
  • CONSULTING
  • EXHIBITION
  • ONLINE SHOP
  • CONTACT

© 2025, TREND UNION JAPAN

Close